【NFT】JUNK FOOD PATYとは?買い方・特徴・将来性をわかりやすく解説

  • JUNK FOOD PATYってなに?
  • JUNK FOOD PATYの特徴を知りたい!
  • 初心者でもわかるように買い方を教えてほしい


そんな悩みにお答えします。


今回はJUNK FOOD PATYの特徴から買い方、将来性まで解説します。

JUNK FOOD PATYとは国内売上8位」をたたき出した大人気の「JUNKeeeeS(ジャンキーズ)」のジェネラティブNFTコレクションです。

本記事では初心者にもわかりやすくJUNK FOOD PATYの特徴から買い方、将来性まで解説します。

ぜひ最後までご覧ください。


「JUNK FOOD PATY」を購入するためには必ず仮想通貨の取引所の口座が必要です。

口座を持っていない方は、無料でビットフライヤーの口座開設できますので、ぜひやってみてください。

ビットフライヤーの口座開設のやり方は以下の記事で画像付きで解説しています。

【初心者向け】ビットフライヤーの始め方【カンタン5ステップ】

ビットフライヤー公式サイト

JUNK FOOD PATYとは?


JUNK FOOD PATYとは「JUNKeeeeS(ジャンキーズ)」のジェネラティブNFTコレクションです。

ジェネラティブとは?


アルゴリズムや数学的手法などから生まれる偶然性を取り入れ作られるアート作品



コレクション名JUNK FOOD PATY
販売個数1,111体
価格VIPセール:0.02〜0.035ETH
プレセール:0.04ETH
パブリックセール:0.06ETH
プレセール①2022年11月12日 13:00~16:00
②2022年11月13日 13:00~16:00
パブリックセール2022年11月13日 17:00~20:00
Mint数VIPセール:2体から最大10体
プレセール:①上限2体
プレセール:②上限なし
パブリックセール:上限なし
公式サイトhttps://junkeeees.art/
公式Discordhttps://discord.gg/nEthNU55
公式Twitterhttps://twitter.com/junkeeees_jpn

※価格は暫定です。ETH価格の変動、市況の変化などにより変更する可能性があります。

そもそもJUNKeeeeSとは?

引用:公式サイト

JUNK FOOD PATYの特徴に行く前に、JUNKeeeeSとはどのようなNFTなのか説明していきます。

JUNKeeeeSとは「ジャンクフード」をモチーフにしているNFTコレクションです。

デザイナー•フォトグラファー•モデル業など幅広く活躍されているROKUさんがデザイナーを務めています。


YouTubeでプロジェクトの概要を解説してくれているので、一度見てみてください


7体のオークションが行われましたが、大盛況

  • 20.8ETHの売り上げ
  • 最高落札額5.5ETH
  • 国内NFTランク第8位


そんな大人気なJUNKeeeeSのジェネラティブNFT第一弾が「JUNK FOOD PATY」です。

JUNK FOOD PATYの特徴

引用:公式サイト

JUNK FOOD PATYの特徴は以下の通りです。

  • NFTホルダーの特典が豪華
  • NFTはあくまでもスタート地点
  • 販売個体数が多い

それぞれ見ていきましょう。

特徴1:NFTホルダーの特典が豪華


NFTホルダーの特典は以下の通り。

  • ジェネラティブNFT1体ごとに新ジェネラティブ1体
  • NFT1体ごとに1個の投票権


JUNK FOOD PATYを手に入れることで次のジェネラティブNFT1体のホワイトリストorエアドロップを手に入れることができます。

また保有数に応じてJUNKeeeeS DAO内で開催される投票に参加する権利も与えられます。
※現時点では未実装

販売時期は未定ですが、第3弾のジェネラティブNFTがリリースが決まっています。


つまり、JUNK FOOD PATYを手に入れれば次のNFTもゲットできちゃいます

特徴2:NFTはあくまでもスタート地点

引用:公式サイト


JUNKeeeeSプロジェクトはNFTをリリースして終わりではありません。

むしろスタート地点

NFTの売り上げでアニメやマンガ・アパレルグッズなど事業展開が予定されています。


そして、すでに「JUNKeeeeS FES」というイベントが開催決定。

引用:公式サイト
ダダダ
ダダダ

JUNKeeeeSプロジェクトに関われるのが凄くワクワク


これから伸びていくジャンキーズを一緒に応援しませんか?

特徴3:販売個体数が多い


JUNK FOOD PATYは「1,111体」販売されます。


JUNKeeeeSの販売数はわずか7体。

しかも記事執筆時点で最も安いNFTでも1.5ETH(約30万円)です。

なかなか簡単に手が出る価格ではないですね。

一方、JUNK FOOD PATYは1,111体販売されます。


しかも販売数が0.04ETH~0.06ETHと安い


販売個体数が多いので、手に入れやすいのがJUNK FOOD PATYの特徴です。

JUNK FOOD PATYのWL(ホワイトリスト)を手に入れる方法

引用:公式サイト

JUNK FOOD PATYのWL(ホワイトリスト)を手に入れるためのステップは2つ

  1. コミュニティに入る
  2. プレゼント企画へ参加 or コミュニティに貢献

それぞれ解説していきます。

コミュニティに入る


ホワイトリストをもらうためにはまずコミュニティに参加する必要があります。


コミュニティに参加するのは下記の2つをクリアすればOK

1分でできますので、今のうちに済ませておきましょう。

プレゼント企画へ参加 or コミュニティに貢献


ホワイトリストをもらうための方法は2つ

  • プレゼント企画に応募
  • ロールを手に入れる


プレゼント企画はもらえる可能性は低いので、ロールを手に入れる方法が確実ですね。

どうやったらロールをもらえるの?

ロールをもらう方法はいくつかあります。


ここではいくつか抜粋して紹介しますね。

  • 「Tweet応援団」ロール:#JUNKeeeS をつけて10回ツイートする
  • 「スペースのお土産」ロール:JUNKeeeeS主催のスペースで毎回リ1名に贈呈
  • 「名付け親」:キャラクターネーミング大会などの企画での採用
ダダダ
ダダダ

ツイートするだけならカンタン!

他にも多くのロールがあります。

詳しくは公式Discordでチェックしてください。


ロールはできるだけ多く手に入れておきましょう。


なぜならロール数が多い人にはVIPセールに参加できるから


ロールには経験値が設定されていて、リリースまでに獲得したロールの経験値の合計で決まります。


VIPセールではプレセールより安く、そして多くのNFTをミントできます。

JUNK FOOD PATYの買い方

JUNK FOOD PATYの買い方は以下の通りです。

発売日は11月11日以降とまだまだ先ですが、仮想通貨を買うためには時間がかかることがあります。

今のうちに準備しておきましょう。

  • ビットフライヤーで口座開設
  • メタマスクでウォレットを作成
  • メタマスクへイーサリアムを送金
  • OpenSeaに登録
  • OpenSeaでJUNK FOOD PATYを購入

1つずつ解説していきます。

STEP1:ビットフライヤーで口座開設


NFTを買うためにはイーサリアムが必要です。

そのためには国内の仮想通貨取引所の口座開設をしましょう。

おすすめは手数料を安くイーサリアムを購入できるビットフライヤーです。


まずは公式サイトにアクセスしましょう。

>>ビットフライヤー公式サイト

口座を開設するためには時間がかかることがあります。


いまのうちに口座開設を済ませておきましょう。

詳しいビットフライヤーの口座開設の仕方は以下の記事で解説していますので、ぜひ参考にしてください。

【初心者向け】ビットフライヤーの始め方【カンタン5ステップ】

STEP2:メタマスクでウォレットを作成


ウォレットとは仮想通貨取引で使われる財布みたいなものです。

自身の仮想通貨を管理、送金、受け取りをするためにウォレットは使用されます。

ウォレットを作成するときは必ず公式サイトからインストールしてください。
※下記リンクは安全です

>>メタマスク公式サイト

偽サイトでウォレットを作成すると仮想通貨が抜き取られてしまいます。

メタマスクでウォレットを登録する方法については以下の記事で解説しています。

【初心者向け】メタマスクの使い方・注意すべき点を徹底解説

まだメタマスクの登録が終わっていない方はぜひ参考にしてみてください。

STEP3:メタマスクへイーサリアムを送金


メタマスクでウォレットの作成が終わったら、次にイーサリアムを送金していきます。

イーサリアムを送金する手順

  • ビットフライヤーにログイン
  • メタマスクのウォレットアドレスを登録
  • メタマスクのウォレットに送金

初めてメタマスクへ送金するときは必ず小額でテストをしてください。


もしアドレスを間違えると資産は戻ってきません。

詳しい送金手順は下記の記事で解説しています。

ビットフライヤーでメタマスクへイーサリアムを送金する方法を徹底解説

STEP4:OpenSeaに登録


OpenSeaとは世界最大級の取引量を誇るNFTマーケットプレイスです。

OpenSeaの登録は必ず公式サイトから登録してください。

下記リンクは公式サイトなのでご安心を

>>OpenSeaの公式サイト

  • OpenSeaの公式サイトにアクセス
  • アカウントの開設とメタマスク接続
  • プロフィールとメールアドレスの設定


ダダダ
ダダダ

5分ほどで完了しますよ!

下記記事でOpenSeaの登録方法を解説しています。

【初心者向け】OpenSeaの使い方について徹底解説

OpenSeaでJUNK FOOD PATYを購入

記事執筆時点では、JUNK FOOD PATYの公式サイトはまだ開設されていません。

随時記事を更新していきます。

まとめ 


本記事ではJUNK FOOD PATYを紹介しました!

JUNK FOOD PATYを保有した数だけ次のNFTも手に入れられるのは特典が豪華すぎる。

JUNKeeeeSプロジェクトはまだまだ始まったばかり

これからどんどん知名度が上がって、有名になっていく過程を一緒に応援しませんか?


「JUNK FOOD PATY」を購入するためには必ず仮想通貨の取引所の口座が必要です。

口座を持っていない方は、無料でビットフライヤーの口座開設できますので、ぜひやってみてください。

ビットフライヤーの口座開設のやり方は以下の記事で画像付きで解説しています。

【初心者向け】ビットフライヤーの始め方【カンタン5ステップ】

ビットフライヤー公式サイト

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA