【事例紹介】インスタでNFT勧誘詐欺に遭わないための対策

※記事内に広告を含みます

 


結論、インスタのDMは無視でOKです。

99%詐欺であるため、送られてきたリンクにアクセスしてはいけません

そこで今回はインスタでのNFT詐欺の事例について紹介します。

この記事を読み終えると詐欺にあわないためのNFTを守る力をつけることができますよ。


メタマスクは常にインターネットにつながっているため、いつNFTが盗まれるか分かりません。


インターネットと物理的に遮断されていて、安全性が高いハードウェアウォレットで保管することをおすすめします。

【要注意】メタマスクにNFTを保管するのは危険


常にインターネットにつながっているメタマスクにNFTを保管しているといつ盗まれるかわかりません。


盗まれたら99.99%取り返すことは不可能です。


取り返しのつかなくなる前にメタマスクからハードウェアウォレットへ移しておきましょう。

最短翌日に届く

ハードウェアウォレットに
NFTを保管する

【初心者必見】NFTの詐欺事例10選と対策方法を徹底解説

Instagram(インスタ)でのNFT勧誘詐欺の手法と対策


インスタのDMでNFTを買いたいと言われても、決して相手が送ってきたサイトにアクセスしてはいけません

DMを無視すれば、詐欺にあうことはありませんが、どのように騙そうとしてくるのか手法を2点紹介します。

詐欺手法①:あなたのNFTを買いたい


NFTを買いたいけど、OpenSeaでは買えないから、個別のプラットフォームで販売してほしいなど理由をつけて、電話番号やメールアドレスが届きます。

対策

もちろん、送られてきた情報は嘘であるため、決してアクセスしてはいけません


DMに送られてきたURLにウォレットを接続するのは絶対にやめましょう。

ダダダ
ダダダ

あなたのNFTや仮想通貨が盗まれないために、DMは無視しましょう。

詐欺手法②:あなたのアートをNFTとして買いたい


続いて、インスタに投稿しているアートなどをNFTとして買いたいといって、騙そうとしてくるケースです。

NFTとして販売するためには、ガス代(手数料)がかかるため、費用が必要などといってきます。

そしてペイパルなどの偽のメールを送ってくるパターンです。

対策

こちらも同様に、たとえうまい話がきたとしてもやり取りするのはやめましょう。

ダダダ
ダダダ

個別で支払いなど怪しい匂いしかしません。

NFTを売買する際は必ず信頼できるマーケットプレイスで販売するようにしましょう

Instagram(インスタ)の勧誘詐欺以外にもあるNFTの詐欺事例


Instagram(インスタ)の勧誘詐欺以外にもNFTの詐欺事例があります。

どんな事例があるかだけでも知っておけば、詐欺にあう可能性を抑えることができます

具体的には以下のような詐欺が起きています。

  • Openseaに偽物サイトを表示する
  • Googleの検索エンジンに偽物サイトを表示する
  • TwitterのDMで詐欺サイトへ誘導する
  • DiscordのDMで詐欺サイトへ誘導する
  • 見覚えのないNFTを送りつける
  • フリーWiFi経由でハッキングする
  • プロジェクト自体が詐欺である
  • 仕事勧誘を装って詐欺サイトへ誘導する
  • 価格操作をする
  • 販売価格をすり替える

それぞれの対策は『NFTの詐欺事例10選と対策方法を徹底解説』で解説しています。

NFT勧誘詐欺の被害にあわないための3つの対策


NFTは詐欺が横行しているため、セキュリティを高めることが大切です。


そこでセキュリティを高めるための3つの方法を解説します。

  • DMは無視する
  • フリーWi-Fiを使わない
  • ハードウェアウォレットで保管する

DMは無視する


インスタ以外にもTwitterやDiscordでDMが送られてきます。

これらもインスタ同様に、99%詐欺なので、無視しましょう。

TwitterやDiscordはDMの通知設定を変えるだけで、DMの数を抑えることができるので、設定しておくことをおすすめします。

>>Twitterの通知設定を変更する

>>Discordの通知設定を変更する

もしDMにアクセスしてしまうと、個人情報やウォレットの中身が盗まれてしまう可能性があります。

ダダダ
ダダダ

公式サイトからDMで連絡をとってくることはありませんよ。

フリーWi-Fiを使わない


フリーWi-Fiはセキュリティ対策が不十分であり、やり取りが盗み見される恐れがあります。

フリーWi-Fiの危険性
  • 通信内容が漏洩する
  • 個人情報が盗まれる
  • 端末を遠隔操作される

【参考】フリーWi-Fiの危険性とは?安全に接続するための4つのポイント


フリーWi-Fiを使ってNFT取引を行ったり、ウォレットにログインしたりすると、詐欺師にログイン情報や取引情報を盗まれるリスクが高まります

ダダダ
ダダダ

カフェなどでメタマスクを使って、NFTを売買することはやめましょう。

ハードウェアウォレットで保管する


ハードウェアウォレットでNFTを保管することで、ハッキングのリスクを大幅に減らすことができます

メタマスクとは違い、インターネットと接続されていないため、被害にあう可能性を抑えることができます。

ハードウェアウォレットのセキュリティの高さ

とくに高価なNFTを持っている方はメタマスクではなく、ハードウェアウォレットで保管することをおすすめします。

まとめ:インスタでNFTに関する勧誘されたら詐欺です!


本記事ではインスタのNFTに関する詐欺について解説してきました。

繰り返しにはなりますが、インスタのDMは99%詐欺なので、無視しましょう。

またNFTはDM以外にも詐欺があるので、どんな詐欺があるのか事例だけでも知っておきましょう。


メタマスクは常にインターネットにつながっているため、いつNFTが盗まれるか分かりません。


インターネットと物理的に遮断されていて、安全性が高いハードウェアウォレットで保管することをおすすめします。

ハードウェアウォレット最大手

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA