なぜ日本ではNFTが流行らないのか6つの理由を徹底解説

※記事内に広告を含みます

 本ページにはプロモーションが含まれます


NFTは流行らない」という意見をよく耳にしませんか?

それ実はNFTについてよく知らないことが原因で、日本でもNFTは流行ります。

なぜなら多くの企業が参入しているうえに、日本でNFTを始めている人も軒並み増加しているからです。

ダダダ
ダダダ

まさに今広まりつつある状態!

そこで今回はNFTがなぜ流行らないと言われているのかを解説します。


この記事を読み終えるとNFTが今後伸びていく理由を理解できますよ。

ビットフライヤーをおすすめする理由

NFTを始めるならビットフライヤー


【要注意】もしコインチェックで仮想通貨を買っている方は知らないうちに損し続けています

実はコインチェックは手数料が高い「販売所」しか仮想通貨を買えません。

ビットフライヤーなら手数料を抑えて安く仮想通貨を購入できます。


しかも今なら期間限定で1,500円分のビットコインがもらえます!

招待コード「ord4fxn2」

ビットフライヤーの口座を
無料開設する

目次

日本でNFTが流行らない6つの理由


日本でNFTが流行らないといわれている理由は以下の6点

  • NFTの仕組みが難しい
  • 日本にアートを買う文化がない
  • 詐欺にあう可能性がある
  • NFTを始めるハードルが高い
  • 投機目的と勘違いされている
  • 法律や税整備が整っていない

それぞれみていきましょう。

NFTの仕組みが難しい


NFTの仕組みを理解しにくいのが一番の原因に挙げられます。


NFTの知識がないことが漠然とした不信感を生み「NFTって危険じゃないの?」と思わせているのが現状です。

ダダダ
ダダダ

ぼくもデジタルアートが数千万円で落札されたニュースをみて、別世界のお遊びだと思ってました。

実はNFTによって、デジタル資産に「唯一無二」であることを証明でき、「所有権」を持たせることができるようになりました。

NFTとは


今までは信頼性を担保できないため、デジタルアートの所有権を証明するのは不可能でした。

しかし実際には、生活に身近であるスポーツ・アニメ・音楽業界などがNFTに参入し始めています。


このようにNFTが広まっている現実を直視できずに、NFTを敬遠している人が多いのが現状です。

日本にアートを買う文化がない


日本にはアートに触れる文化がないのも「NFTが流行らない」とされている理由の1つ。


たしかに一般的に美術館やアートの展示会を楽しむ文化はあまりないはず。


実際に文化庁の調査によると、日本人が1年間で美術館を訪れた割合は24%しかいないそうです。

【参考】日本人の美術鑑賞と美術品購入の現状 購入よりも鑑賞に関心|中日新聞

ダダダ
ダダダ

日本でアートにお金を出す人が少ないですね。


そのうえ、タダの画像が数億円で落札されたニュースを見ると余計にNFTに不信感を抱いてしまいますよね。

ただしNFTはアートだけではなくマンガやアニメとも相性がいいため、実は日本の文化とマッチしているんです。

そのため、アートを楽しむ文化がない日本でも、NFTが広まっていく可能性が高いと予想されています。

詐欺にあう可能性が高い


詐欺が横行しているのが、NFTのイメージを悪くしている理由の1つでもあります。


誰しもが仮想通貨やNFTと聞くとまずは「危険・詐欺」って思ってしまいますよね。


確かに身構えてしまうのは正しい反応で、NFTでは以下のような詐欺が頻繁に発生しています。

メタマスクの詐欺・ハッキング事例6選
  • 秘密鍵を聞いてくる
  • DMから偽サイト誘導してくる
  • 知らないNFTを送り付けてくる
  • Googleの検索上位に偽サイトに表示させる
  • フリーWi-Fi経由でハッキングする
  • 仕事の依頼を装ってDMを送ってくる

>>メタマスクの詐欺・ハッキング事例と対策12選


NFTではハッキングされて、盗難のリスクがあることがデメリットの1つ。

さらに個人だけでなく公式のコレクションも狙われています。

このようにNFT業界では詐欺の被害が後を絶たないため、NFTが流行らないと考えられている理由の1つです。

NFTを始めるハードルが高い


NFTを始めるためには以下のように6つのステップを踏む必要があり、初心者にはハードルが高いの現実です。

NFTを購入する方法


正直、ほとんどの人が始めるのが手間で諦めているかと。

ダダダ
ダダダ

ぼくも何度も挫折しかけました

NFTを始めるまでの手順の多さがハードルの高さにつながっています。

投機目的と勘違いされている


NFTはお金を稼ぎたい人だけがやっていると勘違いされています。

株式やFXとは違い、少額から始められるうえに100倍以上のリターンが得られるため、怪しいのではと思いますよね。

ダダダ
ダダダ

ぼくも200円で買ったNFTが一瞬で40万円ほどに価格が跳ね上がりました。

儲かると聞くと期待値が上がる反面、怪しさが際立つのも当たり前の反応ですね。


ただNFT投資に関しては稼ぐコツを理解していれば、稼ぐことは可能です。

>>NFT転売って儲かるの?NFT転売の始め方から儲かるコツまで解説

法律・税整備が整っていない


日本はNFTや仮想通貨に関する法整備がまだ進んでいません。

新しいテクノロジーであるため、明確な規定が定まっておらず、専門家でも判断が難しいのが現状です。


また法人に関する仮想通貨の税制が厳しいため、国内で起業するのではなく、海外の税制が優遇されている国で起業する人が増えているのも、NFTが国内で流行らない原因の1つです。

とはいえ、国もNFTや仮想通貨に関する税制度や法整備に取り組み始めています

【参考】

ビットフライヤーをおすすめする理由

NFTを始めるならビットフライヤー


【要注意】もしコインチェックで仮想通貨を買っている方は知らないうちに損し続けています

実はコインチェックは手数料が高い「販売所」しか仮想通貨を買えません。

ビットフライヤーなら手数料を抑えて安く仮想通貨を購入できます。


しかも今なら期間限定で1,500円分のビットコインがもらえます!

招待コード「ord4fxn2」

ビットフライヤーの口座を
無料開設する

NFTと法整備|消費者庁

暗号資産に関する税務上の取扱いについて国税庁

「NFTを国の成長戦略に」自民党デジタル社会推進本部・平将明議員インタビュー|COINPOST

流行らない?NFTが今後伸びていく5つの理由


NFTが今後伸びていく理由は以下の5点です。

  • 企業や有名人の参入しているから
  • 普段の日常生活で稼げるから
  • 投資対象として注目されているから
  • 様々な使い道があるから
  • 日本文化とNFTの相性がいいから


それぞれみていきましょう。

企業や有名人が参入しているから


2021年のNFT業界への投資額は前年比66倍の「約2400億円」に増加しており、盛り上がりを見せています。


実際に名だたる企業がNFTに参入し始めているんです。

NFT業界に参入している大手企業


また数多くの有名人も始めています。

  • 西野亮廣
  • 広瀬すず
  • 香取慎吾
  • 関口メンディー
  • レイザーラモンHG


企業や有名人はNFTに可能性を感じて、ビジネスとして儲かるためNFTを始めています。


>>NFTアートを始めている日本の有名人・芸能人47選

ダダダ
ダダダ

お金にならないのであれば、誰もやらないですよね。


とはいえまだまだNFT業界に足を踏み入れているのはごく一部です。


なので企業が本腰を入れる前に、個人は早く行動しておけば先行者利益が狙えますよ。

普段の生活をしながら稼げるから


NFTの登場により日常生活の行動が収益を生むようになりました。

例えば、Play to Earn(遊んで稼ぐ)の代表格であるSTEPNが歩くだけで月1万円稼げると日本で大流行しました。

他にも

  • Sleep to Earn(寝て稼ぐ)
  • Eat to Earn(食べて稼ぐ)
  • Search to Earn(検索して稼ぐ)


などなど、普段の生活で稼ぐことができるゲームが登場しています。

ダダダ
ダダダ

寝て食べて歩いて稼げるなんて信じられませんね


誰でも行う日常生活がお金に代わるため、NFTゲームを始める人が増えていくことでしょう。

投資対象として注目されているから


世間的な「怪しい」「ギャンブル」という意見とは異なり、NFTを投資として始めている方が増えています。

実際、現在NFTを持っている人は長期的に利益を狙っている人が60%を超えています。

引用:PRTIMES
ダダダ
ダダダ

僕もそのうちのひとりです!

実際に長期投資で投資資金が5倍の100万円になってます。

1年前は完全初心者だったぼくですらできたので再現性は十分にあるかと

>>NFTは儲からない?NFT投資・販売で稼ぐコツをわかりやすく解説

様々な使い道があるから


NFTにはアート以外にも、以下のように用途が様々です。

NFTの使い道
  • メタバースで展示する
  • SNSのアイコンにする
  • お金を借りる
  • 転売でお金を稼ぐ
  • 二次創作でNFTを販売する
  • コミュニティに参加する


現物のアートとは異なり、デジタル資産の所有権を証明できるNFTには幅広い使い道があります。


例えば、NFTをSNSのアイコンにすることはデジタルファッションと呼ばれ、服や見た目を気にするのと同じように、SNSアイコンやアバターをおしゃれに着飾ることが流行っています。


デジタルファッション以外にも、卒業証明書にも使われるなど、様々なジャンルで使われていくことが予想されます。


>>NFTアートって買ってどうするの?NFTの使い道を紹介

日本文化とNFTの相性がいいから


日本の文化とNFTは相性が抜群です。

日本は世界に誇れるアニメ・マンガがありますよね。

ダダダ
ダダダ

ワンピース、ナルト、ポケモンなどなど、、、


コンテンツ王国であるうえに、日本はアニメ・マンガに対してお金を使う文化があります

しかし海外では日本ほどアニメやマンガにお金を払う文化はないんです。


アニメや漫画の人気コンテンツがNFTを販売すれば、新規ユーザーが増えることが予想できます。

NFTは流行らない?国内外の活用事例


NFTは確実に活用され始めています。


そこで本章では国内と海外それぞれのNFTの活用事例を紹介します。

海外のNFT活用事例

【国内】NFT×ふるさと納税


みなさんも利用しているであろうふるさと納税でNFTは活用されています。

ダダダ
ダダダ

実際ふるさと納税のサイトでNFTと検索すると「185件」表示されました。


なかでも人気なのが、国内の人気プロジェクトであるCNPのふるさと納税です。


販売されて数分で完売するほどの人気ぶりです。

ちなみに「白浜町ふるさとCNP2023」を持っていると以下のような特典があります。

  • 白浜町を訪れるとアートの絵柄が変化する
  • 一番風呂に入れる権利
  • 限定チャンネルに参加できる


このようにNFTは多くの方に利用されているふるさと納税で販売され始めています。

【国内】NFT×証明書


卒業証書などの証明書をNFT化している事例があります。

NFTはデジタルデータに所有権を持たせることができるため、個人情報を証明するのと相性が抜群です。

千葉工業大学では、学修歴証明書をNFTとして発行しました。

引用:国内初!千葉工業大学で学修歴証明書をNFTで発行千葉工業大学

今回作成されたNFTには学修履歴や学びの成果が記録され、就職活動や海外留学時に使える証明書になるそうです。

ダダダ
ダダダ

いずれ学歴を詐称することは不可能になりそうですね。

【国内】NFT×チケット

【参考】【ローソンチケット】2022年春より、チケット購入者に向けたNFTサービス「LAWSON TICKET NFT」の提供を開始|PRTIMES


ローチケでは、チケットをNFTとして販売するサービスを始めています

具体的には以下のような特典やサービスが展開されていくそうです。

  • 会場限定NFTを配布
  • 有料のNFTを販売
  • CDやDVDにNFTつきのQRをつける
ダダダ
ダダダ

今まではただの紙のチケットだったにもかかわらず、NFTを組み合わせることでライブやコンサートの楽しみ方が広がりそうですね。

【国内】NFT×TOEIC


就職活動や昇格時に使われるTOEICでもNFTが活用されています。

テストの公式認定証をNFT化することで、テスト結果の改ざんが不可能になります。

今までは履歴書に点数を書くだけであったため、嘘の情報を書くことも可能でした。

ただし、今後は改ざんがむずかしいNFT化されたことで、信ぴょう性が格段と上がりました。


さらにオンラインでスコアの完結ができるので、管理も楽になります。

【海外】NFT×資金援助


「Ukraine DAO」ではロシアのウクライナ侵攻に苦しむ人々を救うために、資金調達を行う目的で作られました。

ウクライナ国旗のNFTがオークションされ、販売から72時間で6.7億円の寄付金が集まりました

ちなみに、オークションの売上は戦争で破壊された文化財への修復資金に充てられます

ダダダ
ダダダ

国内外問わずに、簡単に送金できる仮想通貨のメリットと寄付は相性が抜群ですね。

【参考】ウクライナ「NFT寄付」の衝撃|第一生命経済研究所

【海外】NFT×観光


インドネシアでは、NFTを利用して有形・無形の文化遺産を独自のデジタル資産としてトークン化しています。


伝統的な儀式や職人技を後世に残すための資金源を確保が目的として立ち上げられました。

パリでも文化遺産に関するNFTアートのオークションが行われるなど、文化遺産×NFTの事例が世界では広まりつつあります。

ダダダ
ダダダ

コロナなどのウイルスや地震などの天災によって、売上が大きく変わる危険性がある観光業界にとって、新たな収入源となりえますね。

【参考】Indonesian government looks to NFTs to preserve cultural |COINTELEGRAPH

【海外】NFT×飲食店

引用:Starbucks Story&News


日本でも大人気の「スターバックス」がNFTを活用しています。

Starbucks Odysseyのメンバーになると以下のような特典や体験ができるそうです。

  • 特別なグッズが手に入る
  • イベントへの招待
  • オンラインイベント
ダダダ
ダダダ

いまはアメリカで実装実験されていますが、いずれ日本でも始まるかもしれません。

日本でも多くの方が利用しているスターバックスでNFTが活用されると、多くの方が利用することが予想できますね。

【参考】スターバックスNFT、ベータテスト開始|COINPOST

【6STEP】NFTの始め方・買い方

NFTを購入する方法


NFTの始め方は以下の通り

  1. 仮想通貨取引所で口座開設
  2. イーサリアムを購入
  3. メタマスクをインストール
  4. メタマスクへイーサリアムを送金
  5. OpenSeaとメタマスクを接続
  6. NFTを購入


それぞれ解説していきます。

STEP1:仮想通貨取引所で口座開設

NFTを購入する方法


NFTを買うためには「イーサリアム」が必要です。

そのために、まずは国内の仮想通貨取引所の口座開設をしましょう。

ビットフライヤーなら手数料を抑えて安く仮想通貨を購入できます。

ビットフライヤーをおすすめする理由


しかも今なら期間限定で1,500円分のビットコインがもらえます!

招待コード「ord4fxn2」

    ビットフライヤーの口座を    
    無料開設する   ≫


口座を開設するためには時間がかかることがあるため、いまのうちに口座開設を済ませておきましょう。

ビットバンクの口座開設方法は以下の記事で解説していますので、ぜひ参考にしてください。

>>ビットバンクの口座開設5STEP【5分で完了】

STEP2:イーサリアムを購入


取引所の口座が開設できたら、次にイーサリアムを購入していきます。


なぜならNFTを購入するためには、イーサリアムが必要だからです。


イーサリアムを購入する際は、手数料の安い取引所で購入するようにしてください。


そもそも仮想通貨は「販売所」「取引所」の2つの購入方法があります。

仮想通貨取引所の販売所と取引所の違い



販売所で買ってしまうと手数料を多く取られてしまうので、必ず取引所で購入するようにしましょう


詳しくは『ビットバンクでイーサリアムを購入する方法』を参考にしてください。

STEP3:メタマスクでウォレットを作成

NFTを購入する方法


次にメタマスクでウォレットを作成していきます。


ウォレットとは「仮想通貨取引で使われる財布」みたいなものです。

自身の仮想通貨を管理、送金、受け取りをするためにウォレットを使います。

ウォレットを作成するときは必ず公式サイトからインストールしてください。
※下記リンクは安全です

>>メタマスク公式サイト

偽サイトでウォレットを作成すると仮想通貨が抜き取られてしまいます。

メタマスクでウォレットを登録する方法について以下の記事で解説しています。

>>メタマスクの使い方・注意すべき点を徹底解説

まだメタマスクの登録が終わっていない方はぜひ参考にしてみてください。

STEP4:メタマスクへイーサリアムを送金

NFTを購入する方法


メタマスクでウォレットの作成が終わったら、次にイーサリアムを送金していきます。

イーサリアムを送金する手順

  • ビットバンクにログイン
  • メタマスクのウォレットアドレスを登録
  • メタマスクのウォレットに送金

初めてメタマスクへ送金するときは必ず小額でテストをしてください。


もしアドレスを間違えると資産は戻ってきません。

詳しい送金手順は下記の記事で解説しています。

>>ビットバンクからメタマスクへイーサリアムを送金する方法を画像付きで解説

STEP5:OpenSeaとメタマスクを接続

NFTを購入する方法


OpenSeaとは世界最大級の取引量を誇るNFTマーケットプレイスです。

OpenSeaの登録は必ず公式サイトから登録してください。

下記リンクは公式サイトなのでご安心を

>>OpenSea公式サイト

  • OpenSeaの公式サイトにアクセス
  • アカウントの開設とメタマスク接続
  • プロフィールとメールアドレスの設定
ダダダ
ダダダ

5分ほどで完了しますよ!

下記記事でOpenSeaの登録方法を解説しています。

>>OpenSeaの使い方について徹底解説

STEP6:NFTを購入

NFTを購入する方法


次にNFTを購入していきます。


まずは購入するNFTの公式OpenSeaを開きます。

ほしいNFTをクリックして「Add to cart」をクリック


Complete Purchase」をクリック

  

メタマスクのガス代を含めた合計金額をチェックして、「確認」ボタンをクリック

以上で購入は完了です。


スマホで購入したい方は以下の記事を参考にしてください。

>>【スマホ】OpenSeaでNFTを購入・出品・転売する方法を解説

これからNFTを始める人におすすめのNFTコレクション


それでは具体的にどんなNFTコレクションがおすすめなのか解説していきます。

  • CNP(Crypto Ninja Partners)
  • CNPJ(CNP Jobs)
  • CNPR(CNP Rookies)
  • LLAC(Live Like A Cat)


1つずつ見ていきます!

CNP(Crypto Ninja Partners)


まず紹介するのはイーサリアムチェーンで日本最多の取引数を達成しているCNP(Crypto Ninja Partners)です。

CNPはCryptoNinjaに登場するリリーやナルカミなどの忍者をモチーフにした国内最大級の「NFTコレクション」です。

インフルエンサーのイケハヤさんらによってプロデュースされました。

販売数22,222体
公式サイトhttps://www.ninja-dao.com/cnp
公式Twitter@CryptoNinja_NFT
OpenSea販売ページhttps://opensea.io/collection/cryptoninjapartners-v2


人気は留まることを知らず、CNPの2次流通での売買取引数が2万件を突破しました。


さらに日本発のイーサリアムチェーンでのNFTとして最多の取引数を達成しています。

出典:PRTIMES


ただ初期費用が40万くらい必要なのが難点ですね。

>>CryptoNinja Partners(CNP)とは!?CNPの特徴から将来性の高さまで徹底解説

CryptoNinja Partners(CNP)とは!?CNPの特徴から将来性の高さまで徹底解説

CNPJ(CNP Jobs)


CNPJはCNPのファンアートで、様々な職業をテーマにしたコレクションです。

販売数11,111体
公式サイトhttps://www.ninja-dao.com/cnp
ファウンダー@ujuuna999
OpenSea販売ページhttps://opensea.io/collection/cnp-jobs


リリース後、世界トレンド5位になるほどの大人気なNFT

そしてファウンダーであるうじゅうなさんはNFTで独立してサラリーマンをやめるほどの躍進ぶりです。

>>底辺営業マンがNFTに出会い100日で人生が変わった話


CNPJはCNPより安価で買うことができるため、初期費用を抑えたい方におすすめです。

>>CNP Jobs(CNPJ)の買い方について徹底解説

CNP Jobs(CNPJ)の買い方について徹底解説

CNPR(CNP Rookies)

CNPRは「NFT初心者応援」をコンセプトとして作られたCNPのファンアートです。

販売数7,777体
公式サイトhttps://www.ninja-dao.com/cnpr
公式Twitter@CNP_Rookies
OpenSea販売ページhttps://opensea.io/collection/cnp-rookies

WL(ホワイトリスト)が初心者に配られるように設計されています。


逆にNFT持っている人には配らないようになっているんです。

出典:CNPRookies

しかも価格も「0.001ETH」と安くゲットできます。

まだNFTを持っていないのであれば、まず初めに買うNFTはCNPRがおすすめですね。

>>【CNPR】Crypto Ninja Partner Rookiesとは?特徴から買い方まで徹底解説

【CNPR】Crypto Ninja Partner Rookiesとは?特徴から買い方まで徹底解説

LLAC(Live Like A Cat)


LLAC(Live Like A Cat)はインフルエンサーであるしゅうへいさんがファウンダーを務めているNFTです。


デザイナーは猫森うむ子さん、マーケティングはCNPの生みの親であるイケハヤ氏が担当しています。

ダダダ
ダダダ

リリース後、価格はどんどん上昇し約620倍にまで跳ね上がりました!


LLACは買って終わりのNFTではなく、LLACホルダーに様々な特典が検討されています。

例えば、LLACホルダーには本来5,000円するセミナーを無料で見ることができます。


NFTを保有することで得られるメリットが大きいLLACは今後も伸びていくことが予想できます。

>>【NFT】LLAC(Live Like A Cat)とは?買い方・特徴・将来性をわかりやすく解説

【NFT】LLAC(Live Like A Cat)とは?買い方・特徴・将来性をわかりやすく解説

本当にNFTは流行らない?NFTの現在の課題


これからNFTは流行ることが予想されているとはいえ、まだまだ日常生活に浸透しているとは言えません。


そこで現時点でのNFTの課題を3点紹介します。

  • 始めるまでのステップが多い
  • NFTや仮想通貨へのイメージが悪い
  • NFTに関する認知度を低い

始めるまでのステップが多い


NFTは以下の6つのステップをふまないと、NFTを始めることができません。

NFTを購入する方法


だれでもカンタンに始められる仕組みでないと、多くの人になかなか広まりません。

LINENFTというLINEを使ったNFTは誰でもカンタンにNFTを始められるので、徐々にカンタンに始められる仕組みができつつあります。

人々に浸透するには小学生でもわかるようなレベルまで簡素化されると、ユーザー数は増えていくでしょう。

NFTを始めるまでのハードルの高さが、現時点でNFTが流行らない原因の1つです。

NFTや仮想通貨へのイメージが悪い


NFTや仮想通貨ときくと、9割以上の方が拒否反応を示すのが、現時点の日本の状況です。

「怪しい」「危ない」と感じている方が多いため、なかなか始めたいと考える人は少ないでしょう。

実はやってはいけないことを理解しておけば、詐欺にあう可能性はぐっと下げることができます。

>>【NFT詐欺対策】2023年最新の詐欺事例8選を徹底解説

ただし、NFTや仮想通貨へのイメージが変わらないと、ユーザーが増えにくいかもしれません。

NFTに関する認知度が低い


NFTを始める理由がないどころか、NFTの存在すら知らない方がほとんどです。

多くの人にとって、「NFTってなに?」という状態なのです。

引用:NFTの動向整理|消費者庁

NFTを触っている人は「ギーク」と呼ばれるオタク気質な方が多いのが現実。

LINEやSNSなど多くの人が当たり前に使うサービスにNFTが活用されれば、大半の人がNFTについて認知するはずです。

しかし、まだNFTを利用したサービスが日本で浸透、生まれていないため、NFTが流行っていないと考えられます。

NFTを始める際の注意点


NFTを始める際に気を付けることは以下の4点です。

NFTを始める際の注意点


詐欺にあう可能性を下げるために事前に注意点を理解しておきましょう。

さらにセキュリティを高めたい方は『【NFT詐欺対策】2023年最新の詐欺事例8選を徹底解説』をどうぞ!

シークレットリカバリーフレーズを教えない


シークレットリカバリーフレーズや秘密鍵は決して教えてはいけません。

大事なことなので、もう一度繰り返します。

「決してシークレットリカバリーフレーズは教えてはいけません」

ダダダ
ダダダ

銀行口座の暗証番号教えているのと同じ

そもそもシークレットリカバリーフレーズや秘密鍵はウォレットやアカウントを復元するために必要な情報です。

メタマスク(Metamask)のシークレットリカバリーフレーズと秘密鍵の違い


決して運営からシークレットリカバリーフレーズを聞くことはありません!

シークレットリカバリーフレーズや秘密鍵を聞かれた時点で詐欺です。

またスマホやPCで保管するのも、抜き取られる可能性があるので、危険です。

絶対に他人には教えないように、自分だけでかつ紙で管理をしましょう

>>シークレットリカバリーフレーズを確認する

>>秘密鍵を確認する

DMのリンクをクリックしない


TwitterでNFTに関する発言をすると99%DMが来ます。


Twitterで送られてきたDMは開かずに、無視しましょう。

ダダダ
ダダダ

Discordでも同様にDMが来るので、注意してくださいね。


もしDMに貼られている詐欺のサイトにウォレットをつないでしまうと、ウォレットにあるNFTが盗まれてしまいます

自分の大事なNFTを守るために、DMは開かずに無視しましょう

対策:SNSの通知を変更する


以下のように通知の設定を変更しておけば、DMがくることはなくなりますよ!

>>Discordの通知を変更する

NFTプロジェクトからは直接DMで連絡をとることはありません。

ダダダ
ダダダ

知らないアカウントからのDMは無視しましょう

GoogleやOpenSeaで検索しない


続いて気を付けることはGoogleやOpenSeaでプロジェクトを検索しないことです。


というのも、検索結果の上位に表示させれている偽サイトにアクセスして、NFTを抜き取られるケースがあるためです。


NFTを購入する際は必ず公式サイトか確認してから、アクセスしてください


そこで以下の2つの対策を行いましょう。

対策①:公式サイトをブックマークする

まず一点目はよく使う公式サイトをブックマークしておくことです。

ダダダ
ダダダ

ぼくは以下のサイトをブックマークしていて、すぐにアクセスできるようにしていますよ

サイトURL目的
OpenSeahttps://opensea.io/NFTの売買
Gas Chartshttps://milkroad.com/ethereum/gasガス代を確認
Etherscanhttps://etherscan.io/取引履歴を確認
Revokehttps://revoke.cash/jaセキュリティを強化

対策②:広告ブロックできるBraveブラウザを使う

続いての対策は広告を無料でブロックしてくれるBraveブラウザを使うことです。


以下のようにBraveを使うと、Googleでは表示される広告が表示されません。


Braveを使うことでそもそも広告が表示されないので、詐欺サイトかどうか毎回心配する必要がなくなります


またBraveはブロックしてくれる広告はこれだけではありません。


YouTubeの広告も無料でブロックしてくれるので、もうYouTube広告を見なくて済みます


その他にも以下の特徴があるBraveは無料で使うことができるので、ぜひChromeやSafariから乗り換えてみてください!

Braveブラウザのメリット


Braveの始め方は『【保存版】Braveブラウザの初期設定のやり方や使い方を解説』で解説しています。

フリーWiFiに接続しない


フリーWi-Fiに接続して、メタマスクやOpenSeaにアクセスするのも危険です。

フリーWi-Fiは暗号化されていないため、セキュリティが高くありません

フリーWi-Fiの危険性
  • 通信内容が漏洩する
  • 個人情報が盗まれる
  • 端末を遠隔操作される

【参考】フリーWi-Fiの危険性とは?安全に接続するための4つのポイント

パスワードなどの個人情報を抜き取られる可能性があるので、メタマスクを触る際はフリーWi-Fiに接続しないようにしましょう

ビットフライヤーをおすすめする理由

NFTを始めるならビットフライヤー


【要注意】もしコインチェックで仮想通貨を買っている方は知らないうちに損し続けています

実はコインチェックは手数料が高い「販売所」しか仮想通貨を買えません。

ビットフライヤーなら手数料を抑えて安く仮想通貨を購入できます。


しかも今なら期間限定で1,500円分のビットコインがもらえます!

招待コード「ord4fxn2」

ビットフライヤーの口座を
無料開設する

「NFT 流行らない」に関するよくある質問


最後に「NFT 流行らない」よくある質問にお答えしていきます。

  • NFTを始めるのにいくらかかるの?
  • NFTについて勉強したい
  • NFTって買ってどうするの?
  • NFTを安く手に入れる方法は?
  • NFTの稼ぎ方を知りたい
  • NFTって何が売れるの?
NFTを始めるのにいくらかかるの?
NFTを始めるのにかかるお金は以下のとおり。
  • NFTを買う場合:手数料(約2000円)+NFT代
  • NFTを売る場合:無料

NFTを購入するには、NFT代に加えて、ガス代と呼ばれる手数料がかかります

一方、NFTを販売するためには、手数料はかからず無料で始めることができます!

>>NFTアートにかかる初期費用は?売買にかかるガス代と手数料を解説

ガス代は時間帯によって異なるため、ガス代が安い時間を狙うのが、お得にNFTを購入できます。

>>スマホ・PCでメタマスクのガス代(手数料)を設定する方法

NFTについて勉強したい
NFTを勉強するには以下の方法がおすすめ。
  • YouTube
  • ニュースサイト
  • Twitter
  • Discord
  • メールマガジン
  • Voicy
  • Brain

>>【必見】NFTの情報収集を効率よく行う方法8選

NFTプロジェクトの情報を追いたい人は「日本NFT情報局」がおすすめです。

TwitterやDiscordを見て、毎日情報収集するのは疲弊します

ダダダ
ダダダ

実際ぼくは情報を集めるのに疲れて、重要な情報を見落としました。

しかし、日本NFT情報局なら必要な情報だけにリーチできるので、3分で情報収集できます。

お得にNFTを買いたい人はぜひ日本NFT情報局を利用してみてください。

>>まだ自分で情報収集してるの?日本NFT情報局なら5分で終わります

NFTって買ってどうするの?
NFTの使い道は以下のとおり。
  • コレクションする
  • メタバースで展示する
  • SNSのアイコンにする
  • メタバースのアイコンにする
  • 金を借りる
  • 転売でお金を稼ぐ
  • 二次創作でNFTを販売する
  • コミュニティに参加する


ただのアートではなく、NFTを持っていることで受けられる恩恵があるのは、NFTの魅力の1つです。

NFTは300円くらいの少額で始められるため、まずは気軽に始めてみてください。

>>NFTアートって買ってどうするの?NFTを50点以上もっている著者が使い道を8つ紹介

NFTを安く手に入れる方法は?
安く手に入れるには予約購入権であるアローリストが必要です。
ダダダ
ダダダ

アローリストはホワイトリストとも呼ばれます。

アローリストを手に入れるには以下の方法があります。

  • Giveawayに参加する
  • 企画に参加する
  • Discordで活動する
  • コンテンツ作成・発信する
  • 指定されたNFTを保有している


ただし、プロジェクトごとによって異なるため、コレクションのDiscordやTwitterを確認してみてください。

>>NFTのAL(アローリスト)・WL(ホワイトリスト)とは?手に入れ方やメリット、注意点を解説

NFTの稼ぎ方を知りたい
NFTで稼ぐには以下の方法があります。
  • NFT販売
  • NFT転売
  • NFTゲーム
  • NFTブログ

トレンドとして、NFT転売で稼げることで話題になりましたが、NFTはまだまだこれから伸びていく段階です。

長期目線で保有しておくほうが、将来のために役立つかもしれません。

実際NFTを持っている6割の方が長期投資前提でNFTをガチホしています。

引用:PRTIMES

>>NFT副業の始め方から稼ぎ方、注意点まで解説

NFTって何が売れるの?
結論、デジタルデータであればなんでも売れますよ。

具体的には以下のとおり。

NFTとして売れるもの

>>NFTで売れるものは?結論、何でもOKです

また、スマホでカンタンにNFTを作ることができるので、ぜひ挑戦してみてください。

>>NFTアートの作り方とおすすめのスマホアプリ7選

まとめ: NFTはこれから流行ります!今からでもまだ間に合う


本記事ではNFTが流行らないといわれている理由について解説してきました。

繰り返しにはなりますが、NFTは今後伸びていく業界です。

しかしNFTを始めるハードルが高いため、NFTを持っている人は国内で1%もいません。

つまり、今から始めれば先行者利益を狙えますよ!

ビットフライヤーをおすすめする理由

NFTを始めるならビットフライヤー


【要注意】もしコインチェックで仮想通貨を買っている方は知らないうちに損し続けています

実はコインチェックは手数料が高い「販売所」しか仮想通貨を買えません。

ビットフライヤーなら手数料を抑えて安く仮想通貨を購入できます。


しかも今なら期間限定で1,500円分のビットコインがもらえます!

招待コード「ord4fxn2」

ビットフライヤーの口座を
無料開設する


>>NFT転売って儲かるの?NFT転売の始め方から儲かるコツまで解説

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA